許田蒸留所
は、現在編集作業中です。
しばらくお待ちください。
1961(昭和36) | 創業者、松田正、那覇市に合資会社太陽醸造設立。沖縄産サトウキビを原料にラム製造を開始。 |
---|---|
1963(昭和38) | ウイスキー製造を開始。 |
1969(昭和44) | 社名をヘリオス酒造株式会社に変更。 |
1970(昭和45) | リキュール類製造免許取得。ハブ酒、黒糖酒の製造開始。 |
1972(昭和47) | 本社・工場を現在地の名護市許田に移転。「ハイランダー」発売。 |
1979(昭和54) | 乙類焼酎の製造免許を取得、泡盛の製造を開始。 |
1991(平成3) | オール樽熟成の泡盛、古酒「くら」を発売。 |
1993(平成5) | 泡盛、古酒「くら」の貯蔵庫「古酒蔵」が完成。 |
1995(平成7) | 本社事務所を新築。本社第二工場を新築。 |
1996(平成8) | ビール製造免許取得。具志頭村にビール工場を建設。レストラン「ヘリオスブルワリー」、那覇市国際通りに「ヘリオスパブ」を開設。 |
1997(平成9) | 洋酒卸売業免許を取得。 |
1999(平成11) | 「神谷12年」発売。 |
2001(平成13) | 古酒蔵「二の蔵」完成。 |
2008(平成20) | 国頭村の与那トンネル跡を利用し、第3貯蔵庫「与那の蔵」利用を開始。沖縄初の紅芋焼酎「紅一粋」発売。 |
2016(平成28) | ウイスキー生産再開。ピュアモルト「暦」「暦15年」発売。 |
2017(平成29) | 「くらザウイスキー」「KURA ザウイスキーラムカスクフィニッシュ」「KURA ザウイスキーシェリーカスクフィニッシュ」発売。 |
2020(令和2) |
英国産ピート麦芽を原料で2017年に自社蒸留、3年熟成「許田カスクストレングス2020」を沖縄初のシングルモルトとして発売。 岩手県西和賀町の沢内蒸留所(銀河高原ビール醸造所)と隣接するホテル(ホテル森の風沢内銀河高原)を取得、ビール・発泡酒の缶・瓶・ケグOEM生産を行う。 |
2021(令和3) | 「許田カスクストレングス2021」限定発売。 |
2022(令和4) | 「許田シングルカスク2022ラムカスクフィニッシュ」発売。 |
2023(令和5) | |
2024(令和6) | ラム酒専用蒸溜所を整備(既存の焼酎蒸留設備での生産から独自設備へと移行) |
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)受賞歴
<TWSC2019>
銅 賞 | ヘリオス ティーダ 5年 |
---|
<TWSC2020>
銅 賞 | 【焼酎部門】くら 三年熟成古酒(泡盛) /主 五年古酒 43度(泡盛) |
---|
<TWSC2021>
<TWSC2022>
銀 賞 | 許田 シングルカスク2022 ラムカスクフィニッシュ No.4265 |
---|
更新履歴: | 2022年9月16日/2023年1月11日/5月31日/2024年4月8日/8月20日 |
---|
※当サイト内すべてのコンテンツの著作権は、ウイスキー文化研究所に帰属します。無断使用および転載は固くお断りいたします。